食べる

熱海・下多賀にまぜそば専門店「蘭丸」 肉まん店の人気麺が独立店に

まぜそば専門店「蘭丸」をオープンする清水智一さん・薫さん夫婦

まぜそば専門店「蘭丸」をオープンする清水智一さん・薫さん夫婦

  • 2

  •  

 まぜそば専門店「蘭丸(らんまる)」(熱海市下多賀)が11月20日、小山臨海公園近くにオープンする。

まぜそば専門店「蘭丸」の看板メニュー「台湾まぜそば」(関連画像5枚)

[広告]

 東京・蒲田で肉まんなどを卸しやキッチンカーで販売している清水智一さん、薫さん夫婦が店主を務める同店。2024年8月に咲見町で開店した肉まん店「萬福楼(まんぷくろう) 熱海の肉饅(にくまん)。」で提供していた台湾まぜそばが好評だったことを受け、下多賀にまぜそば専門店を出店した。萬福楼は休憩所にした。

 店舗面積は約30平方メートル。席数は8席。干物店だった建物を改装し、白を基調とした店内にピンク色のカウンターを配置して明るい雰囲気に仕上げた。

 看板メニューの「台湾まぜそば」(1,000円)は、中太麺に「うま辛ひき肉」、地元・網代の削り節専門店「丸藤」のかつお節、静岡県産卵、九条ネギ、ニラ、刻みニンニクなどを盛り付けて提供。自家製のラー油や昆布酢などで味変を楽しめるようにし、「追い飯」用にご飯も付ける。智一さんは「また食べたくなるような味に仕上げた。麺は1玉200グラムで追い飯も付くのでおなかいっぱいになるはず」と話す。

 豚まん、あんまん(以上400円)も販売し、テイクアウトにも対応する。ドリンクは瓶ビールや台湾ビール、ウーロンハイなどを用意し、いずれは夜営業を始めつまみメニューを増やす予定という。

 智一さんは「地域に根差した経営を心がけ、地元の人に通ってもらえる店にできれば。駐車場もあるので、仕事などで国道を通る人にも気軽に寄ってほしい」と呼びかける。

 営業時間は11時~17時。水曜定休。10台分の駐車場を設ける。

買う

学ぶ・知る

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース