
熱海特産ダイダイの生産加工・販売を手がける「シトライカンパニー」(熱海市西熱海1)など3社が2月15日・16日、JR東海熱海駅新幹線改札口でダイダイをPRした。
同社のほか、ビール醸造所「Yellow Monkey Brewing(イエローモンキーブリューイング)」(横浜市)、JR東海熱海駅が協力してブースを設置。ダイダイを使ったクラフトビールやサワー、ジュース、ピクルスなどを販売した。実際に3社が畑で収穫したダイダイの果実も並べ、駅利用者に特産品をアピールした。
ダイダイのビールを味わった男性は「ダイダイはお飾りやポン酢での利用程度しか知らなかった。程よい苦みがおいしい」と話した。同醸造所の醸造責任者・斎藤健吾さんは「ビールなどの商品を通して、ダイダイの魅力を知ってもらえれば」と話す。
シトライカンパニーの菊池陽子さんは「新たな商品の販売やイベントへの積極的な出店によって、ダイダイを日常生活の中に届けていきたい」と力を込める。