学ぶ・知る

熱海駅近くに「波津書道教室」 地元出身講師、Uターンして開講へ

書道教室を開く波津美里さん

書道教室を開く波津美里さん

  • 15

  •  

 「波津(はづ)書道教室」(熱海市春日町)が4月12日、熱海駅近くに開講する。

入会や見学はLINEかメールで受け付ける(関連画像3枚)

[広告]

 熱海出身の波津美里さんが講師を務める同教室。波津さんは4歳で書道を始めた。高校では書道部にも入り、10代の頃は市内の神社で御朱印などに字を書いたこともあるという。書道から離れた時期もあったが、30代で再開。神奈川県の教室に通って腕を磨き、2024年に師範代の資格を取得した。5月に熱海にUターン移住。都内の会社に勤務しながら、「里風(りふう)」の雅号で国内外の書道パフォーマンスに出演するほか、展示会の開催、命名書の作成などを行っている。

 教室は熱海駅前のレンタルスペース「あたみ庵」を借り、第2・4土曜の10時~12時に開く。地元の熱海で教室を開くことについて、波津さんは「1月に市内で書道イベントを開いた時に、参加した子どもたちの姿を見て地元で書道を教えたいと思った。教室の数も減っていて、書道の文化を継承していきたい」と話す。

 1月以降、教室の場所探しやチラシの作成など、教室を開く準備を進めてきた。3月中旬に生徒募集をスタートし、既に6人ほどが申し込んでいるという。波津さんは「褒めて伸ばす教室にしたい。子どもには書道の楽しさを伝えて特技の一つにしてもらえれば。大人はゆっくりと心を落ち着かせる時間にしてほしい」と話す。「いずれ生まれ育った上多賀でも教室を開きたい。生徒が海外で書道パフォーマンスを開く機会もサポートできたら」とも。

 月謝は、中学生以下=1,000円~、高校生以上=1,500円~。入会金は4,000円(6月まで無料)。年齢は問わず、現在、生徒を募集している。

食べる

暮らす・働く

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース