見る・遊ぶ

ホテルニューアカオ、客室に昭和の趣味部屋再現 昭和の日に新プラン発売

「ホテルニューアカオ」が販売を始める宿泊プラン「昭和夜ふかしルーム」の客室

「ホテルニューアカオ」が販売を始める宿泊プラン「昭和夜ふかしルーム」の客室

  • 8

  •  

 熱海の「ホテルニューアカオ」(熱海市熱海)が「昭和の日」の4月29日、昭和の趣味部屋を再現した客室に宿泊できるプラン「昭和夜ふかしルーム」の販売を始める。

実際に遊べるファミコンも備える(関連画像8枚)

[広告]

 1日1室限定で販売する同プラン。今年が「昭和100年」に当たることから、「昭和100年 新しく、懐かしい。世代を超えて、今。」をコンセプトに、昨年秋からさまざまな企画に取り組んでいる。

 客室は、1973(昭和48)年のホテル開業当初の空気感を再現した。ジュニアスイートルームの一室を当時のポスターやちゃぶ台、たんすなどを置いて「昭和の趣味部屋」を表現。ブラウン管テレビやテレビゲーム、ビデオデッキ、レコードプレーヤー、ボードゲームのほか、当時の新聞などを用意し、昭和の空間を体験してもらう。ウエルカムドリンクとして、1970(昭和45)年の大阪万博で話題になった世界初の缶コーヒー「UCCコーヒーミルク入り」の復刻缶を用意する。インスタントカメラやオリジナルTシャツ、駄菓子の詰め合わせ、「バブリースーツ」レンタルサービスなどの特典も付く。

 宿泊料金は、1泊2食付き1人2万3,400円~(4人1室利用時)。定員4人。7月13日まで。

 さらに、日帰り利用客にもレトロなフォトスポットを楽しんでほしいと、展示ルーム「ホテルニューレトロ」を開設する。客室に「昭和の居間」を再現し、自由に撮影を楽しんでもらう。期間は宿泊プラン同様、7月13日までで、場所はオーシャン・ウイング3階。無料。

 バブル期に流行した服装を復刻した「バブリースーツ」のレンタルサービス「バブル衣装で『ハイ!チーズ!』」は好評を受け、6月30日まで延長。専用のフォトスポットや小物類も用意し、気軽に昭和気分を楽しめるようにする。料金は1着1泊1,100円。

 同館広報担当の杉山聖也さんは「若者には新鮮な体験を、シニアには懐かしさを感じてもらえるはず。さまざまな世代に楽しんでもらいたい」と話す。

暮らす・働く

学ぶ・知る

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース