見る・遊ぶ

熱海の「伊豆山祭」、ダンスイベントや浜焼きで盛況 10月に映画祭も

123MUSIC野外ステージでのダンスイベントの様子

123MUSIC野外ステージでのダンスイベントの様子

  • 0

  •  

 熱海市伊豆山で現在、音楽やグルメ、アートなどを融合した複合型フェスティバル「伊豆山祭」が行われている。

伊豆山神社参道清掃の様子(関連画像3枚)

[広告]

 伊豆山神社参道を人であふれる場所とすることを目指し、音楽拠点「123MUSIC(イズサンミュージック)」(熱海市伊豆山)と伊豆山温泉観光協会が主催する同イベント。音楽、演劇、アート、テクノロジー、食、温泉、自然体験の7つのテーマを掲げて7月3日に始まった。

 「123MUSIC」代表の田中直人さんと有志による「TEAM123」のメンバーらが、地元食材を使った「123浜焼」の催し、参道清掃、クラウドファンディング、映画化プロジェクトなど、さまざまな企画を進めている。8月3日には「123MUSIC」の野外ステージでダンスイベントを開催。たくさんの観客が集まり、盛り上がりを見せた。伊豆山の魅力を発信する番組「123TV」をユーチューブで動画配信も行っている。

 田中さんは「週末を中心とした浜焼きイベントが好評で、干物など地元食材を使った浜焼きの味わいが、参道を訪れる人々に活気をもたらしている。伊豆山にあるホテルや神社の関係者なども来てくれて、新たなつながりが生まれている」と話す。次回の開催は9月13日~15日を予定する。

 10月は4日に「熱海ゴスペル祭」、5日に映画祭「熱海インディペンデント・フィルム・フェスティバル」を開催し、11月22日・23日には伊豆山を舞台にしたミュージカルを上演する。田中さんは「ミュージカルでは、オーディションで選ばれた出演者や子どもたちがステージで活躍する。それぞれの企画を通して、たくさんの人たちと一緒に伊豆山を盛り上げていきたい」と力を込める。

学ぶ・知る

暮らす・働く

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース