0
恒例の「第40回どんどん焼き」が1月12日、熱海サンビーチで行われた。
熱海サンビーチでの「どんどん焼き」の様子(関連画像5枚)
神事を前に、砂浜には住民らが持ち寄った正月飾りやだるまなどが高く積み上げられた。来宮神社の宮司が神事を行い、集まった住民や観光客が一年の無病息災を祈った。
神事に続き、砂浜に積み上げた「おんべ」に火がつけられると、空に向かって勢いよく火柱が上がった。主催者が用意した紅白餅も配られた。
当番町内会である旭町内会の石井喜久男会長は「住民や熱海への観光客に無病息災のご利益があることを祈る」と話す。
一棟貸し宿泊施設「湯望荘」(熱海市下多賀)が7月1日、長浜海浜公園近くにオープンした。
熱海ガス本社に併設するショールーム「ATAMI+FLAT(アタミフラット)」(熱海市春日町)が7月2日、リニューアルオープンした。
「第3回温泉シンポジウム」が6月30日、起雲閣(熱海市昭和町)で開かれた。
熱海経済新聞の2025年の上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、年内に開業を予定している「THE BASE GLAMPING ATAMI PREMIER」(熱海市西熱海1)の記事だった。
JR熱海駅の商業施設「ラスカ熱海」(熱海市田原本町)で現在、熱海駅開業100周年記念イベントが開かれている。
海を望む寝室も備える
有識者会議で侮辱罪検証へ