0
熱海駅前の仲見世通り商店街の「茶房藍花(あいばな)」(熱海市田原本町)が1月20日で20周年を迎えた。
熱海芸妓(げいぎ)置屋組合が募集した熱海芸妓公式キャラクターの愛称が2月8日、「熱海 まめっこ」に決まり、同組合が作成した愛称決定を知らせるポスターが市内の商店街、宿泊施設、土産物店、熱海駅構内などで掲出されている。
熱海の洋菓子店「住吉屋」(熱海市渚町)が2月22日、熱海の特産品や名産品を集めた定期便「Atami Box」の開始に先立ち、クラウドファンディングを始めた。
菜の花が見頃を迎えている熱海の観光庭園「アカオハーブ&ローズガーデン」(熱海市上多賀)のカフェ「COEDA HOUSE」が2月11日から、期間限定のドリンク「ATAMIレモネード」などを提供している。
熱海商工会議所は2月1日から、市内の飲食店やタクシーで使うことができる「17時(ごじ)からクーポン券」の応募を受け付けている。
熱海のフレンチレストラン「Le Proust MIURA(ル・プルースト ミウラ )」(熱海市西熱海町1)が2月10日、コース料理のテークアウト販売を始めた。
老舗喫茶店の店頭にも「まめっこ」
トヨタが労使協議